木偶の坊(でくのぼう)ー役立たず

木偶の坊(でくのぼう)は、役立たずという意味なんだって、自分にぴったりだと思いタイトルにしました。

初心者でもこんなに簡単に目的の魚が釣れる方法

こんばんは!
木偶の棒です。
木偶の棒は、釣りが得意です。
普段は役立たずですが、釣りに関しては1度、2度、3度?くらいは役に立ったことがあるのではないかと思います。
そのひとつに、何年か前、木偶の坊の弟が「友達とキャンプに行って釣りがしたいけど、仕掛けを作ってくれ!」と言ってきました。
それで、なんの釣りをするのか聞いたのですが、どうやら渓流でヤマメかイワナかニジマスが釣りたいようなので、竿と仕掛けを準備してあげました。
その際、渓流釣りというのは、ウキは使わないんですよ。
糸にウキの代わりに目印を付けるのですが、その目印は素人が見てアタリなどはわかるわけがありません。
だから、私は弟に目印をこの位置につけたら、そこが水面に来るように調整して流せばいいからとアドバイスをしました。
「あくまでどの深さまで仕掛けを沈めるかの目印に使え!」と、アドバイスをしました。
それで、川の上流から自然に仕掛けが流れる勢いで上に上がってこないように竿も一緒に移動させる。
アタリが来たら、手元に伝わるので、来たと思ったら竿先を軽く上げろ!と言いました。
餌は、スーパーでマグロの赤身でも買って、5mm角のものを付ければ良いから!!って
すると、弟は、キャンプ中に見事にニジマスが釣れたと言っていました。
何の餌を使ったのか聞くと、魚肉ウィンナーを使ったと言っていましたが、なるほど!それは良い選択だと思いました。
ちなみに、弟連中は、誰も釣りをしたことが無く、釣りって素人からしてみれば物凄く手が出せない代物だと言っていました。
確かにそうですよね。
私はこれを聞いて、釣りならみんなの役に立てるかもしれないと思いました。
最低限、これだけ注意をすれば絶対に目的の魚が釣れるというやり方を紹介しようと思いました。
どう思いますか?必要だと思いますか?